« 治療方針を決定しました。 | トップページ | タッカーの音 »

衝動買いしました。

Dscn2969r

フルオートのレコードプレーヤーを衝動買いしてしまいました。DENONのDP-300Fです。今までマニュアルしか使ったことが無いので興味津々でした。開梱して吃驚したのはターンテーブルの仕上げの悪さです。安い品物なので重厚なものは想像していませんでしたが、それにしてもお粗末です。擦り傷や鋳傷だらけです。昔台湾で制御盤を作らせた時の苦労を思い出しました。向こうの人は擦り傷なんて全く頓着していません。この製品は多分中国製のようです。

それはさておき、肝心の性能のほうですが、色々試してみましたが、結論としては付属のカートリッジは駄目です。写真に写っているのはオーディオテクニカAT10Gのカートリッジを転用したものです。それと内蔵のイコライザーは音がぼやけますのでアンプの方のイコライザーを使うことにしました。

使い勝手は意外に便利です。途中で電話に出てもちゃんと停止するし不器用になった手のミスで傷をつける心配もありません。慣れるまではつい手動で介入してしまい、おかしな動作になったりしますが、機械に任せてじっと待っていればやがてうまくいきます。これも時代の流れというものでしょうか。

|

« 治療方針を決定しました。 | トップページ | タッカーの音 »

音楽」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 衝動買いしました。:

« 治療方針を決定しました。 | トップページ | タッカーの音 »