« 衝動買いしました。 | トップページ | 「終活」三昧です。 »

タッカーの音

隣接するお宅が建て替え工事中です。今日は床板を張っています。近頃の大工さんは鋸や鉋は使わないようです。金槌の代わりにタッカーを使います。ホッチキスの親戚ですが、金槌ののどかで澄んだ音と違ってガチャガチャという喧しい音がします。

話が飛びますが、よくビービーといううるさい音を立てて走る小型バイクがありますね。ああいう製品を作っているメーカーがあの音をなんとも感じないでいるとしたら、とても同じ人間だとは思えません。

タッカーの音ももう少し良い響きに出来そうな気がします。どなたかやっていただけませんかねえ。

|

« 衝動買いしました。 | トップページ | 「終活」三昧です。 »

コメント

tonaさま
町の音にも風情というものが欲しいですが、仰るように近頃はそう言う訳にもいかないようです。

投稿: evergrn | 2013.11.19 08:49

タッカーというのですか。知りませんでした。
そういえば金槌の音が懐かしくなるような世の中になったのですね。
言われてみますと音にも快い音と不愉快な音が入り乱れ、実にたくさんの音が1日の間に飛び込んでくるものです。

投稿: tona | 2013.11.19 08:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タッカーの音:

« 衝動買いしました。 | トップページ | 「終活」三昧です。 »