« 病院で避暑 | トップページ | リリー・ポンスの歌声 »

ゴクラクチョウ花の種を見てみました。

Dscn2948

6月にアムステルダムの花市でゴクラクチョウ花の種が売られていて珍しいとおもいました。先日、拙宅のゴクラクチョウ花の花がらを切ったので中を開けて見ましたところ、赤と黒のツートーンでなかなか洒落たデザインの種ができていました。

|

« 病院で避暑 | トップページ | リリー・ポンスの歌声 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

コメント

tonaさま
病院は外界から遮断された世界です。病棟間の渡り廊下から見下ろす
町が唯一の情報源でした。
ゴクラクチョウ花を種から育てたことがないので、蒔くのは良く調べてからにします。

投稿: evergrn | 2013.08.30 19:23

ツ―トンカラーでなかなかユニークなきれいな種ですね。
フウセンカズラの種を思い出しました。
蒔かれるのですか?

随分長く検査入院されていらしたようで、結果がまだ先なのですね。退院されて今日は暑くて体もびっくりでしょう。

投稿: tona | 2013.08.30 19:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴクラクチョウ花の種を見てみました。:

« 病院で避暑 | トップページ | リリー・ポンスの歌声 »