パデレフスキーのショパン
「paderewski-chopin.mp3」をダウンロード (リスニングポジションでマイクで録音した「夜想曲 変ホ長調 作品9の2」の冒頭部分の音です。)
今聴いているのはパデレフスキーが弾くショパン名演集(RVC-1581 MONO (JVM1-7331))です。RCA”GOLD SEAL”SP盤の復刻LPで1面が1926~32年ごろの電気吹き込み、2面が1912~1924年の喇叭吹き込みとなっています。殆んど伝説化したパデレフスキーですが、こうして聴いているととても身近な存在に感じられて不思議な気持になります。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Blog Peopleが終了です。(2021.05.13)
- 東 亮汰ヴァイオリン・リサイタル(2020.11.10)
- バイオリン製作記録のページを修整しました。(2020.07.13)
- ZUBIN MEHTAの復活(2019.11.03)
- Feed受信のことを思い出しました。(2019.10.20)
「サロン」カテゴリの記事
- Blog Peopleが終了です。(2021.05.13)
- バイオリン製作記録のページを修整しました。(2020.07.13)
- ZUBIN MEHTAの復活(2019.11.03)
- Feed受信のことを思い出しました。(2019.10.20)
- 新しい蝶々夫人(2019.10.14)
「オーディオ」カテゴリの記事
- Blog Peopleが終了です。(2021.05.13)
- ZUBIN MEHTAの復活(2019.11.03)
- Feed受信のことを思い出しました。(2019.10.20)
- 「突発性難聴の恐れ」で大慌て(2019.10.19)
- ご無沙汰を一気に解消とはいかないようです。(2019.09.26)
コメント